ホーム > 当院で受けられる手術・治療 > リジュセアミニ
リジュセアミニ
リジュセアミニ点眼液とは?

昨今、裸眼視力1.0未満の小・中・高校生が増加しています。背景には昨今の屋外活動時間の減少、近作業活動の増加など生活スタイルの変化があります。近視の進行を抑制するため、当院では参天製薬のリジュセアミニ点眼液0.025%という目薬を用い治療を行っております。
※本治療は、近視の進行を抑えることを目的としており、完全に近視の進行を止めることはできません。
- ※なぜ「近視の進行を抑える」治療が重要なのか?
近視が進むと、ただ見えにくくなるだけでなく、将来、緑内障や網膜剥離などの近視以外の眼の病気につながる可能性があります。 とくに近視が強くなるほど、その危険は何倍にも増えることが分かっています。近視は進行すると元には戻せないため、できる限り早期から治療を始めることが大切です。
リジュセアミニ点眼薬の効果
リジュセアミニ点眼液0.025%は、日本で初めて厚生労働省承認を受けた低濃度アトロピン点眼薬で、2年間の臨床試験において近視進行(眼軸長の伸び)を約38%抑制し、まぶしさなど軽微な副作用がわずか9%程度しか認められなかったことが確認されています。
※効果には個人差があります。
リジュセアミニ点眼液の特徴
- 眼軸長の伸びに関与するムスカリン受容体をブロックし、近視の進行を抑えます。
- 副作用が少なく、まぶしさや手元のぼやけも軽度と言われています。
- 防腐剤無添加で、1回使い切りタイプのため衛生的です。
対象となる方
- 5〜15歳までの近視が進行しやすい時期のお子様
- 視力低下が気になり始めたお子様
- 医師により適応と判断されたお子様
用法・容量
通常、1回1滴 、1日1回就寝前に点眼する。
治療の流れ
初回検査(※要予約)で、視力・屈折度数・眼軸などの検査をします。検査後、適応と判断されれば医師が治療内容や注意点を説明し、治療開始となります。
リジュセアミニの注意事項
- 本治療は自由診療(保険適用外)です。
- 緑内障や狭隅角、アレルギー体質、他の薬を使用中の場合はご相談ください。
- 個人差がありますが、点眼によるまぶしさ・かすみなどの副作用が生じることがあります。
料金表
診察回数 | 費用(検査、診断、薬剤込) |
---|---|
初回 | ¥7,680(目薬1ヶ月分込み) |
2回目(1週間目) | 費用なし |
3回目(1ヶ月目) | ¥16,440(目薬3ヶ月分込み) |
以降3ヶ月ごと | ¥16,440(目薬3ヶ月分込み) |
※本治療は自由診療となり、保険診療や医療費助成制度は適応外となります。
※詳しくは当院へお電話にてお問い合わせください。